広島の日本語教育事情は?
広島県は日本の中国地方に位置している人口約274万人の県で、中国・四国地方最大の都市です。世界文化遺産の嚴島神社、世界遺産の原爆ドームをはじめ、かつて港町として栄えた鞆の浦など、観光名所が目白押しです。県内にはしまなみ海道をはじめ沿岸地域や瀬戸内海の島々に海水浴場があります。山々も多く県の約70%が森林でスギやヒノキなどの木々が広がっています。
広島県の日本語学校や日本語学科がある専門学校は全部で15校です。日本語学校7校、日本語学科がある専門学校8校となっています。学校は広島市や福山市などの都市部に集まっています。各校に在籍している留学生の国籍はネパール、ベトナム、バングラデシュ、スリランカ、ネパール、インドネシアなどのアジア圏が中心です。
本記事で取り上げる学校はいずれも特色あるものばかりです。広島での留学を考えている方、広島の学校で勤務を考えている先生はぜひご自身に合った学校を見つけてみてください。
広島にある日本語学校の見つけ方・求人の探し方
(日本語教師向け)広島にある日本語学校求人の探し方
広島県で日本語教師の仕事を探している方、日本語教師の先生はこちらのサイトに登録する事で求人情報が届きますのでご活用ください。
▼▼「日本語教師キャリア」をチェック▼▼
広島にある日本語学校・日本語学科9選
本記事で取り上げる「広島にある日本語学校・日本語学科9選」は以下の通りです。
- GR日本語学校
- 学校法人山中学園 三原国際外語学院
- Fukuyama Japanese college
- IGL 医療福祉専門学校 日本語学科
- 穴吹国際みらい専門学校 日本語学科
- 学校法人教文学園 広島アカデミー
- 専門学校広島国際ビジネスカレッジ 日本語学科
- 専門学校 福山国際外語学院
- 学校法人中川学園 広島福祉専門学校 日本語科
それぞれの学校の特長を解説していきます。広島の日本語学校へ留学を考えている方、広島にある日本語学校で日本語教師として働くことを考えている方は参考にしてみてください。
【廿日市市】GR日本語学校
「GR日本語学校」ここが良い!
・企業ニーズに応える入国後講習を行っている
・グループ会社と連携!接客マナーを学べる
・法務省告示日本語教育機関として2023年4月に長期コースを開講
学校名 | GR日本語学校 |
代表 | 中道 崇志 |
住所 | 広島県廿日市市前空2丁目1-7 |
最寄り駅 | 前空駅 |
教員・スタッフ数 | 2名以上 |
学生定員 | - |
在籍学生の主な国籍 | ベトナム |
学費(年間) | 留学ビザ保有者の長期コース:- 外国人技能実習生の入国後講習:71,500円~ |
入学時期 | 留学ビザ保有者の長期コース:4月、10月 外国人技能実習生の入国後講習:随時 |
GR日本語学校は株式会社グローバルリゾートレジデンスが運営する、外国人技能実習生のための入国後法定講習ならびに留学ビザ保有者の長期コースがある日本語学校です。入国後法定講習は2022年7月に、長期コースは2023年4月に開講しました。
入国後法定講習は現場で使える日本語や仕事のためのコミュニケーションを学びます。挨拶、返事、5分前行動など日本人特有の行動様式を習得できます。また、グループ会社と連携をとっており、宿泊業における接客マナー、養殖業や水産加工現場のニーズにも応えることが可能です。
留学ビザ生のための長期コースは「2年コース」「1.5年コース」を開講しています。
日本語教員採用のお知らせ
GR日本語学校では2023年10月から勤務可能な日本語教師(常勤)を募集しています。無料の社宅が利用でき、お引っ越しを伴う転職も可能です。
主任候補として採用したいとのことですので、キャリアアップを目指す専任講師には、ぜひチャレンジしていただきたい求人となっております。
ご興味のある方は下記求人詳細ページを確認ください。
【三原市】学校法人山中学園 三原国際外語学院
「学校法人山中学園 三原国際外語学院」ここが良い!
・30年の実績がある伝統校!進学率100%!
・週間テストや補習授業など学習サポートが手厚い
・進学説明会を年間5回開催してくれる
学校名 | 学校法人山中学園 三原国際外語学院 |
学園長 | 山中 幸平 |
住所 | 広島県三原市宮沖5丁目8−15 |
最寄り駅 | 三原駅 |
教員・スタッフ数 | 8名 |
学生定員 | 120名 |
在籍学生の主な国籍 | バングラデシュ、ミャンマー、ネパール、スリランカなどのアジア圏 |
学費(年間) | 660,000円 |
入学時期 | 4月、10月 |
学校法人山中学園 三原国際外語学院は30年の実績があり、大学、短大、専門学校への進学100%を誇る日本語学校です。夏休みなどの長期休暇で補習授業のサポートも行っています。また、出席率は全学生90%以上になるよう支援してくれます。
コースは「基礎1年コース(初級)」「進学1年コース」「進学1.5年コース」があります。「基礎1年コース」修了後に「進学1年コース」へ進むことも可能です。その場合はトータルで2年間勉強することができます。また、進学支援として校内で年5回進学説明会を実施しています。
自宅学習にGoogle for Education を活用したり、毎週月曜の週間テストで定着度を確認したり、日本語力を大きく伸ばせる環境下です。
【福山市】Fukuyama Japanese college
「Fukuyama Japanese college」って?
- 2025年4月に開校する新規校
- 特定技能の日本語教育に注力
学校名 | Fukuyama Japanese college |
運営元 | 株式会社アットホーム |
住所 | 〒720-0825 広島県福山市沖野上町2丁目6‐3 |
最寄り駅 | JR福山駅 |
教員・スタッフ数 | - |
学生定員 | - |
在籍学生の主な国籍 | バングラデシュ、ネパール、インドがメイン |
学費(年間) | - |
入学時期 | - |
日本語教員採用のお知らせ
Fukuyama Japanese collegeでは2025年4月から勤務可能な日本語教師(常勤・非常勤)を募集しています。
家賃半額負担や、敷金礼金の負担等も相談可能ですので、引っ越しを伴う転職をご検討されている方へぜひオススメしたい求人です。
ご興味のある方は下記求人詳細ページを確認ください。
【広島市】IGL 医療福祉専門学校 日本語学科
「IGL 医療福祉専門学校 日本語学科」ここが良い!
・JLPTN5レベルの学生が入学対象になっている
・ポスター作成、インタビューなど言葉を使う授業が多い
・同年代の日本人学生と交流できる!
学校名 | IGL 医療福祉専門学校 日本語学科 |
学校長 | 本廣 淳範 |
住所 | 広島県広島市安佐南区伴東1丁目12-18 |
最寄り駅 | 伴駅 |
教員・スタッフ数 | 18名 |
学生定員 | 240名 |
在籍学生の主な国籍 | ネパール、ベトナムなどのアジア圏 |
学費(年間) | 758,200円 |
入学時期 | 4月、10月 |
IGL 医療福祉専門学校 日本語学科は大学や専門学校への進学を目指します。JLPTN5や日本国外対象の方が応募可能で、卒業までにN2~N3合格、EJU200点以上が目標です。
コースは「2年コース」「1年半コース」の2つがあります。漢字、文法、文字・語彙、聴解、読解4技能のバランスがとれたカリキュラムです。ポスター作成、プレゼンテーション、インタビュー・アンケート調査など言葉を使うことに重点を置いた実践的な授業となっています。また、2か月に一回、他学科の日本人学生と交流イベントがあるのも特長です。
舎監がいる女子寮もあるので安心して生活できます。
【福山市】穴吹国際みらい専門学校 日本語学科
「穴吹国際みらい専門学校 日本語学科」ここが良い!
・穴吹カレッジ日本語学科は1992年開校、約1,900名を輩出
・世界20の国や地域の留学生が学ぶ
・JLPT合格級に応じて奨学金が支給される
学校名 | 穴吹国際みらい専門学校 日本語学科 |
理事長 | 穴吹 忠嗣 |
住所 | 広島県福山市入船町 2-2-3 |
最寄り駅 | 福山駅 |
教員・スタッフ数 | 9名 |
学生定員 | 150名 |
在籍学生の主な国籍 | ロシア、ネパール、ベトナムなど世界20の国や地域 |
学費(年間) | 795,000円 |
入学時期 | 4月、10月 |
穴吹カレッジ日本語学科は、1992年の開校以来、約1,900名の留学生に日本語教育を行ってきた伝統ある学校です。穴吹国際みらい専門学校 日本語学科は福山市が拠点となっています。
福山市の学校のコースは「日本学科2年」「日本学科1年6カ月」の2つです。4技能をバランスよく習得させることを重視したカリキュラムとなっており、日本の文化、社会事情、生活習慣なども学ぶことができます。奨学金制度も充実しておりN1取得者は年間学費が30万円免除になります。
卒業後は穴吹カレッジグループ内の専門学校への進学、他大学や専門学校への進学、日本企業への就職など学生の希望に合った進路を選択できます。
【福山市】学校法人教文学園 広島アカデミー
「学校法人教文学園 広島アカデミー」ここが良い!
・校舎は駅徒歩5分で通いやすい!
・インドネシア、タイ、ネパールなど多国籍の留学生が在籍
・JLPT合格級に応じて奨学金が支給される
学校名 | 学校法人教文学園 広島アカデミー |
学校長 | 兼田 悦子 |
住所 | 広島県福山市城見町2-2-8 |
最寄り駅 | 福山駅 |
教員・スタッフ数 | 8名以上 |
学生定員 | 300名 |
在籍学生の主な国籍 | インドネシア、タイ、ネパール、バングラデシュ、ベトナム、ミャンマーなどのアジア圏 |
学費(年間) | 660,000円 |
入学時期 | 4月、10月 |
広島アカデミーは2010年に設立した日本語学校です。校舎は福山駅から徒歩5分の位置にあります。インドネシア、タイ、ネパールなど多国籍です。
コースは「進学2年コース」「進学1.5年コース」です。午前と午後の二部制で、初級、中級、中上級、上級4つの学習レベルがあります。上級レベルでは新聞や雑誌等の生教材を使って高度な日本語を学びながらJLPTN1合格を目指します。
学校では、文化祭、書初め大会、スケート体験などイベントもたくさん用意しています。
【福山市】専門学校広島国際ビジネスカレッジ 日本語学科
「専門学校広島国際ビジネスカレッジ 日本語学科」ここが良い!
・広島の文化や歴史を深く学べる活動がある
・「短期コース」は生活日本語を3カ月で学べる
・担任教師だけでなく学校全体で学生をサポートしてくれる
学校名 | 専門学校広島国際ビジネスカレッジ 日本語学科 |
学校長 | 金城 峰 |
住所 | 広島県福山市霞町1-2-3 |
最寄り駅 | 福山駅 |
教員・スタッフ数 | 13名 |
学生定員 | 260名 |
在籍学生の主な国籍 | ベトナム、中国など |
学費(年間) | 660,000円 |
入学時期 | 4月、10月 |
専門学校広島国際ビジネスカレッジ 日本語学科は、日本の大学院や大学への進学を目指す学校です。担任教師だけでなく学校全体で学生の日本語力をサポートしています。
進学コースは「2年コース」「1.5年コース」「1年コース」があります。中級レベル以上の授業は4技能を均等に伸ばすカリキュラムとなっています。「短期コース」は受講期間3カ月、日本で生活するのに必要な日本語を月曜から金曜までの週5日で学ぶコースです。
歴史と文化に触れるオリエンテーション、平和学習を目的としたオリエンテーションなど、広島の文化にも存分に触れられます。
【福山市】専門学校 福山国際外語学院
「専門学校 福山国際外語学院」ここが良い!
・学校長は著書多数!大学でも日本語指導を行っている
・少人数制指導で学生をきめ細かくサポート!
・日本語教育振興協会に認定されている
学校名 | 専門学校 福山国際外語学院 |
学校長 | 井浦 伊知郎 |
住所 | 広島県福山市西桜町1-1-23 |
最寄り駅 | 福山駅 |
教員・スタッフ数 | 17名 |
学生定員 | 260名 |
在籍学生の主な国籍 | - |
学費(年間) | 785,000円~ |
入学時期 | 4月、10月 |
専門学校 福山国際外語学院は日本語教育振興協会認定の学校です。少人数指導体制のもと、一人ひとりの学生に対し、学習面、生活面共にきめ細かな支援を行っています。
コースは「進学2年コース」「進学1.5年コース」の2つです。日本語能力試験準備、日本留学試験準備、大学進学対応などを中心とした指導となっています。夏休みや冬休みの他に9月末から2週間ほど期末休みがあります。
学校長は大学等で日本語を教えている博士課程を卒業した先生です。
【安芸郡海田町】学校法人中川学園 広島福祉専門学校 日本語科
「学校法人中川学園 広島福祉専門学校 日本語科」ここが良い!
・日本語科修了後は介護福祉科に進学可能!介護福祉士が取得できる!
・ベトナム人のチューターが学生をサポートしてくれる
・全寮制で勉学に集中できる環境
学校名 | 学校法人中川学園 広島福祉専門学校 日本語科 |
理事長 | 中川 義基 |
住所 | 広島県安芸郡海田町大正町2-27 |
最寄り駅 | 海田市駅 |
教員・スタッフ数 | - |
学生定員 | 40名 |
在籍学生の主な国籍 | ベトナム |
学費(年間) | 750,000円 |
入学時期 | 4月 |
学校法人中川学園 広島福祉専門学校 日本語科は介護福祉科に進学を希望する学習者向けの学校です。ベトナム人のチューターを配置し学生を徹底的にサポート。アルバイトが必要な学生には日本語力に合ったアルバイト先を一緒に探してくれます。
コースは「2年課程」「1年課程」の2つです。初級、中級、上級レベル別で、4技能をバランスよく学べるカリキュラムとなっています。コミュニケーションに必要な聞き取りや発音については毎日の練習を通して自然な発話を目指していきます。
日本語科修了後は介護福祉科に進学、介護福祉士の資格を取得可能です。
本記事のまとめ
本記事で取り上げた「広島にある日本語学校・日本語学科8選」は以下の通りです。
- GR日本語学校
- 学校法人山中学園 三原国際外語学院
- Fukuyama Japanese college
- IGL 医療福祉専門学校 日本語学科
- 穴吹国際みらい専門学校 日本語学科
- 学校法人教文学園 広島アカデミー
- 専門学校広島国際ビジネスカレッジ 日本語学科
- 専門学校 福山国際外語学院
- 学校法人中川学園 広島福祉専門学校 日本語科
広島には日本語教師養成課程がある大学が多くあります。気になる方はご覧ください。
福岡県にある日本語学校、岡山県にある日本語学校は以下の記事で紹介しています。