仙台の日本語教育事情は?
宮城県仙台市は人口109万人を有する、東北地方で唯一の政令指定都市です。「杜の都」とも呼ばれ、歴史と自然が豊かな場所でありながら、中心地となる仙台駅前周辺は大きなビルが立ち並び、ショッピングやカフェなどの飲食店が溢れています。
仙台市にある日本語学校はいずれも「仙台市青葉区」に拠点があります。仙台駅や主要地下鉄駅から徒歩5分~20分ほどで通える距離圏内にあり留学生にとっては大変便利です。アジア圏を中心に欧米やヨーロッパ各国からも留学生が訪れます。
仙台市は東北大学をはじめとした学術都市であることから、中には大学院進学に特化した日本語学校もあります。仙台青葉まつり、仙台七夕まつり、どんと祭などの伝統行事にも学校行事の一環として積極的に参加している学校が多い印象です。
仙台にある日本語学校の見つけ方・求人の探し方
(日本語教師向け)宮城にある日本語学校求人の探し方
日本語教師の仕事を探している方、日本語教師としてすでに働いている方におすすめなのが、下記に紹介する2つの就職・転職支援サービスです。
日本語教師キャリアエージェント
「日本語教師キャリアエージェント」に登録することで、お住いのエリアや現在の資格状況に合った求人情報が届きます。完全無料でご登録いただけます。ぜひご活用ください!
▼▼「日本語教師キャリアエージェント」をチェック▼▼
日本語教師キャリア(エリア ”宮城”)
仙台で日本語教師の仕事を探している方、日本語教師として働いている方は、「日本語教師キャリア」のサイトから「宮城」の求人情報を比較・検討することができます。
求人情報は毎日更新しています!ぜひ下記サイトより覗いてみてください!
▼▼「日本語教師キャリア」求人サイトをチェック▼▼
(日本語教師を目指す方向け)仙台にある日本語教師養成スクールの探し方
仙台にある日本語教師養成スクールをお探しの方も多いことと思います。
こちらのサイトでは、仙台にある日本語教師養成講座スクール、もしくはオンライン受講で日本語教師資格の取得が可能な講座を一気に検索・資料請求でき大変便利です。日本語教師養成スクールをお探しの方はぜひお使いください。(エリア選択で”宮城県”を選択して下さい。)
▼▼「日本語教師アカデミー」 無料で一括資料請求▼▼
仙台にある日本語学校7選
本記事でご紹介する「仙台にある日本語学校7選」は以下の通りです。
- 青葉外国語学院
- 国際アカデミーランゲージスクール
- 学校法人日本コンピュータ学園 仙台国際日本語学校
- 仙台ランゲージスクール 日本語科
- 一般財団法人 東北多文化アカデミー
- 学校法人曵地学園 東洋国際文化アカデミー
- 学校法人結学館 未来の杜学園 日本語科
それぞれ解説していきます。
【「留学生第一主義」を掲げる日本語学校】青葉外国語学院
学校名 | 青葉外国語学院 |
学院長 | 大沼 正明 |
住所 | 〒980-0871 宮城県仙台市青葉区八幡2-16-25 |
主要駅 | 仙台駅、東北福祉大前駅 |
教員・スタッフ数 | 6名 |
学生定員 | 100名 |
在籍学生の主な国籍 | ネパール、ベトナム、台湾、中国などのアジア圏 |
学費(年間) | 910,000円(入寮費6カ月分含む) |
入学時期 | 4月、10月 |
青葉外国語学院は2003年に設立した日本語学校です。
コースは「初級」「中級」「中上級」「上級」があり、それぞれ6カ月ずつ学んでいきます。「初級」はひらがなやカタカナ、日常生活で使う漢字を理解できるようになることを目指します。「中級」は教科書などの読解教材、自然に近いスピードで会話を理解できるようにします。「中上級」は新聞や雑誌などの少し難しい日本語読解にも取り組んでいきます。「上級」は抽象度の高い日本語を読んだり、要点をまとめたり、会話やニュースを聞いて論旨をまとめたりします。
日本語を習得のための最良の環境が用意されています。
学校がアルバイト先も用意してくれます!
【抜群の寮完備!適正校の日本語学校】国際アカデミーランゲージスクール
学校名 | 国際アカデミーランゲージスクール |
学校長 | 阿部 由香 |
住所 | 〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目5-3 |
主要駅 | 仙台駅 |
教員・スタッフ数 | 13名 |
学生定員 | 225名 |
在籍学生の主な国籍 | ネパール、スリランカ、バングラディシュなどのアジア圏 |
学費(年間) | 778,000円 |
入学時期 | 4月、7月、10月 |
国際アカデミーランゲージスクールは2007年に設立、仙台出入国在留管理局から適正校として認可を受けている日本語学校です。
コースは「進学2年コース」「進学1年9カ月コース」「進学1年6カ月コース」があり、午前クラスと午後クラスに分かれ、「初級前期」「初級後期」を360時間ずつ、「中級」を320時間、「中上級前期」を160時間から200時間、「中上級後期」を200時間、上級を160時間かけて学習します。
学生寮はWi-Fi完備、台所用品一式、冷蔵庫、ガス、レンジ、洗濯機、布団セッティング済のベッドなどがあるので入寮した初日から生活できます。
入寮初日から生活できるのが魅力です!
【「iタイム」を活用!日本人と交流可能】学校法人日本コンピュータ学園 仙台国際日本語学校
学校名 | 学校法人日本コンピュータ学園 仙台国際日本語学校 |
理事長 | 持丸 寛一郎 |
住所 | 〒980-0013 宮城県仙台市青葉区花京院1-3-1 |
主要駅 | 仙台駅 |
教員・スタッフ数 | 15名 |
学生定員 | 300名 |
在籍学生の主な国籍 | アジア圏、欧米・ヨーロッパ圏まで世界各国から |
学費(年間) | 680,000円 |
入学時期 | 4月、7月、10月、1月 |
学校法人日本コンピュータ学園 仙台国際日本語学校は、仙台駅から徒歩5分にある日本語学校です。メディアセンター、視聴覚ホール、食堂、売店など学生にとって快適な環境が整っています。
コースは「1年3カ月コース」「1年6カ月コース」「1年9カ月コース」「2年コース」があり、カリキュラムは初級から上級まで対応しています。「iタイム」という教科書を用いずに活動する時間、パソコンを使って日本語をタイピングする授業、多読の授業など、留学生にとって抜群の環境下です。
仙台青葉まつり、仙台七夕まつり、どんと祭に参加したり、書道、茶道、俳句、浴衣の着付けなどを体験したり等、日本文化を存分に体験できます。
授業料も他の学校に比べて安価な上に校舎もきれいです!
【法務省告示校!プライベートコースも充実】仙台ランゲージスクール 日本語科
学校名 | 仙台ランゲージスクール 日本語科 |
学校長 | 伊藤 倫子 |
住所 | 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目14-32 フライハイトビル8F |
主要駅 | 青葉通一番町駅、仙台駅 |
教員・スタッフ数 | 5名以上 |
学生定員 | 480名 |
在籍学生の主な国籍 | ベトナム、ネパール、中国などのアジア圏 |
学費(年間) | 815,000円 |
入学時期 | 4月、7月、10月、1月 |
仙台ランゲージスクール 日本語科は大学院・大学・専門学校などへの進学を目指します。
「正規コース」は9カ月間の「導入・初級」、3カ月間の「初級」、9カ月間の「中級」、3カ月間の「上級」で組まれ、N1合格を目指すコースです。この他にも学習者の希望に合わせて「短期日本語コース」「編入コース」「サマーコース」「プライベートレッスン」などがあります。
春にはお花見、夏には蔵王御釜や陶芸体験などの遠足、秋にはスポーツ大会、冬にはスピーチコンテストなど学校行事も目白押しです。
短期日本語コース希望者はまずは3カ月学ぶのがおすすめです!
【AJとBJバランス重視!大学院進学特化】一般財団法人 東北多文化アカデミー
学校名 | 一般財団法人 東北多文化アカデミー |
代表 | 押谷 祐子 |
住所 | 片平校舎:〒980-0813 宮城県仙台市青葉区米ヶ袋1丁目1-14片平レジデンス303 青葉通り校舎:〒980-0804 宮城県仙台市青葉区大町2-3-5ライオンズマンション青葉通り201 |
主要駅 | 仙台駅 |
教員・スタッフ数 | ― |
学生定員 | 270名 |
在籍学生の主な国籍 | 中国 |
学費(年間) | 770,000円~ |
入学時期 | 4月、10月 |
一般財団法人 東北多文化アカデミーは2016年に開校しました。AJ(アカデミック・ジャパニーズ)とBJ(ビジネス・ジャパニーズ)のバランスをとりながら「研究能力」「プレゼン能力」「コミュニケーション能力」を育成することを教育目標としています。
コースは「大学院進学コース」と「3カ月日本語研修プログラム」があります。「大学院進学コース」では最大2年間の学びの中で、アカデミックな日本語指導や研究計画書の作成などを中心に行う、大学院進学希望者に対応した授業編成です。「3カ月日本語研修プログラム」は文化体験をベースにした日本語教育を提供しています。
東北大学の複数の研究科と提携しています!
【教養と品格ある国際人を育成】学校法人曵地学園 東洋国際文化アカデミー
学校名 | 学校法人曵地学園 東洋国際文化アカデミー |
学校長 | 曵地 恵 |
住所 | 〒980-0004 宮城県仙台市青葉区宮町1-4-18 |
主要駅 | 仙台駅、勾当台公園駅 |
教員・スタッフ数 | 20名 |
学生定員 | 420名 |
在籍学生の主な国籍 | 中国、ベトナム、ネパール、アメリカ、フィンランド、ドイツなど世界各国 |
学費(年間) | 733,000円~ |
入学時期 | 4月、7月、10月、1月 |
学校法人曵地学園 東洋国際文化アカデミーは大学、大学院、専門学校進学を目指す日本語学校です。基礎からアカデミックジャパニーズまで網羅した日本語教育を提供しています。
コースは「日本語科1年3カ月コース」「日本語科1年6カ月コース」「日本語科1年9カ月コース」「日本語科2年コース」があり、入学時期に応じて、初級、中級、中上級、上級で学んでいきます。
留学生以外のコースには「企業向け外国人日本語研修」「中国語講座・中国語研修・通訳・翻訳」などがあり幅広く対応可能です。
全校漢字検定や復習テストなども行われます!
【入管からのビザ交付率が抜群】学校法人結学館 未来の杜学園 日本語科
学校名 | 学校法人結学館 未来の杜学園 日本語科 |
学校長 | 結城 徹 |
住所 | 〒980-0023 宮城県仙台市青葉区北目町2-24 |
主要駅 | 仙台駅 |
教員・スタッフ数 | ― |
学生定員 | ― |
在籍学生の主な国籍 | ベトナム、中国、インドなどアジア圏 |
学費(年間) | 725,000円~ |
入学時期 | 4月、7月、10月、1月 |
学校法人結学館 未来の杜学園 日本語科は、四年生大学への進学を目指すコースです。留学ビザが交付されるまで教職員が真摯にサポートしてくれます。
校内には面談スペースや自習スペースが完備されており、また、生活上で何か困ったことがあれば教職員が相談に乗ってくれるので安心です。
コースは「1年3カ月コース」「1年6カ月コース」「1年9カ月コース」「2年コース」4つのコースがあり、これ以外にも「短期コース」を随時受け入れています。
ベトナム、中国、インド以外はSkype対応してくれます!
本記事のまとめ
いかがでしたか。
本記事でご紹介した「仙台にある日本語学校7選」は以下の通りです。
- 青葉外国語学院
- 国際アカデミーランゲージスクール
- 学校法人日本コンピュータ学園 仙台国際日本語学校
- 仙台ランゲージスクール 日本語科
- 一般財団法人 東北多文化アカデミー
- 学校法人曵地学園 東洋国際文化アカデミー
- 学校法人結学館 未来の杜学園 日本語科
仙台で日本語教師の仕事を探している方、転職をお考えの方は「求人情報サービス 日本語教師キャリア」をぜひご活用ください!
▼▼「日本語教師キャリアエージェント」をチェック▼▼
▼▼「日本語教師キャリア」求人サイト(エリア ”宮城”)をチェック▼▼
宮城県にある日本語教師養成スクールをお探しの方はこちらのサイトをご利用ください。
▼▼「日本語教師アカデミー」 無料で一括資料請求▼▼
日本語教師養成講座でおすすめの通信講座をお探しの方はこちらの記事が役立ちます。