岡山の日本語教育事情は?
岡山県は日本の中国地方に位置している人口約185万人の県です。北は中国山地、南は瀬戸内海に面し、東は兵庫県、西は広島県に隣接しています。晴れの日が多く全国でも降水量が少ないことから「晴れの国おかやま」とも呼ばれています。桃太郎伝説で有名な古代吉備文化発祥の地であり、ものづくりなどの製造業、白桃やマスカットなどのフルーツ王国としても知られています。
岡山県にある日本語学校、日本語学科がある大学や専門学校は全部で6校です。日本語学校3校、日本語学科がある大学や専門学校3校となっています。各校に在籍している学生の国籍はベトナム、ネパール、スリランカ、バングラデシュ、中国、カンボジア、モンゴルなどのアジア圏です。
岡山にある日本語学校の見つけ方・求人の探し方
(日本語教師向け)岡山にある日本語学校求人の探し方
岡山県で日本語教師の仕事を探している方、日本語教師の先生はこちらのサイトに登録する事で求人情報が届きますのでご活用ください。
▼▼「日本語教師キャリア」をチェック▼▼
岡山にある学校6校
本記事で紹介する岡山にある学校6校は以下の通りです。
- 岡山外語学院
- 長船日本語学院
- 倉敷外語学院
- 倉敷芸術科学大学 留学生別科
- 専門学校岡山ビジネスカレッジ 日本語学科
- 岡山科学技術専門学校 進学準備学科
【レベル別18クラス制!8か国語サポート】岡山外語学院
学校名 | 岡山外語学院 |
代表 | 片山 浩子 |
住所 | 岡山県岡山市北区舟橋町2-10 |
最寄り駅 | 岡山駅 |
教員・スタッフ数 | 45名 |
学生定員 | 436名 |
在籍学生の主な国籍 | ベトナム、ロシア、カンボジア、スリランカ、モンゴルなど常時10カ国 |
学費(年間) | 801,000円 |
入学時期 | 4月、10月 |
岡山外語学院は1984年に設立した歴史ある日本語学校です。進学や就職に必要な日本語を学べるほか、生活者のための日本語、プライベートレッスン、法人向けプログラムなど、コースも幅広く展開しています。
長期コース「日本語科」カリキュラムは初級、中級、上級に分かれ、レベルに応じて細分化されたクラス編成です。担任と専任教師による個別面談や進路相談が行われます。「日本語科」への編入学や短期入学も可能です。「実践日本語コース」では定住者、家族滞在、日本人の配偶者等を対象に日常生活で必要な初級程度の会話を学べます。
文化庁届け出受理の日本語教師養成講座も開講されています。
難関国立大学から私立大学まで圧倒的な合格実績です!
【1988年開校!能力クラス別授業】長船日本語学院
学校名 | 長船日本語学院 |
理事長 | - |
住所 | 岡山県岡山市北区北区蕃山町3-10 |
最寄り駅 | 岡山駅 |
教員・スタッフ数 | - |
学生定員 | 225名 |
在籍学生の主な国籍 | ベトナム |
学費(年間) | 692,500円 |
入学時期 | 4月、7月、10月 |
長船日本語学院は1988年に開校、岡山で最初にできた日本語学校です。台湾、韓国、タイに事務所があり、中国には提携している姉妹校があります。
コースは「アドバンスト(2年間)」「スタンダード(1年9カ月)」「ベーシック(1年6カ月)」の3つです。各クラス20名以下で構成され、能力クラス別授業を展開しています。授業は午前中のみ開講されています。
学生寮は最大4名まで入寮可能。自炊が苦手だという方は寮内での配食もできるので安心です。
学生寮へは専用のスクールバスで通学できます!
【多国籍の学生が集う】倉敷外語学院
学校名 | 倉敷外語学院 |
理事長 | 大山 正史 |
住所 | 岡山県倉敷市阿知3-10-33 |
最寄り駅 | 倉敷駅 |
教員・スタッフ数 | 15名 |
学生定員 | 380名 |
在籍学生の主な国籍 | ネパール、ベトナム、フィリピン、中国、インドなどのアジア圏 |
学費(年間) | 705,000円 |
入学時期 | 4月、10月 |
倉敷外語学院は2009年に設立した日本語学校です。学校は駅から徒歩5分、通学しやすい場所にあります。ネパール、ベトナム、フィリピン、ウクライナなどさまざまな国からの留学生が集う多国籍の学校です。グループ校の東京校では介護福祉士を目指せます。
日本語授業はレベル別にクラスを編成しており、初級4クラス、中級2クラス、上級1クラスで細分化されています。大学進学希望者へは通常の日本語授業に加え、理科、数学などEJU対策も行います。
ゆかたイベント、お餅体験など日本文化を学ぶイベント多数。学校の近くに学生寮があるので安心して生活できます。
初級では特にクラスを細分化しています!
【最大1年半在籍可能】倉敷芸術科学大学 留学生別科
学校名 | 倉敷芸術科学大学 留学生別科 |
学長 | 柳澤 康信 |
住所 | 岡山県倉敷市連島町西之浦2640番地 |
最寄り駅 | 新倉敷駅 |
教員・スタッフ数 | 10名 |
学生定員 | 60名 |
在籍学生の主な国籍 | スリランカ、バングラデシュ、中国などのアジア圏 |
学費(年間) | 700,000円 |
入学時期 | 4月、9月 |
倉敷芸術科学大学 留学生別科は大学に付設された教育機関です。大学や大学院への進学に必要な日本語だけでなく、日本文化や習慣なども幅広く学んでいきます。
授業は1時間90分でレベルに分かれて行われます。「基礎日本語」「初級日本語」「初中級日本語」「中級日本語」「日本事情演習」などさまざま。「1年コース」は定員40名、「1年半コース」は定員20名です。在学中にN2またはN3に合格することを目標にしています。
別科修了後は関連校に進学することが前提となっているので、生活環境が大きく変わらないのが魅力と言えます。
県内を一日で観光する校外学習もあります!
【EJU対策の無料補講あり】専門学校 岡山ビジネスカレッジ 日本語学科
学校名 | 専門学校岡山ビジネスカレッジ 日本語学科 |
学校長 | 西崎誠 |
住所 | 岡山県岡山市北区岩田町 2-11 |
最寄り駅 | 岡山駅 |
教員・スタッフ数 | 26名 |
学生定員 | 140名 |
在籍学生の主な国籍 | 中国、ベトナム |
学費(年間) | 730,000円 |
入学時期 | 4月、10月 |
専門学校 岡山ビジネスカレッジ 日本語学科は2001年に設置された学科です。学生の日本語能力や進学目的に応じてクラス分けしています。
コースは進学時期に応じて「進学課程2年」「進学課程1.5年」があります。初級、中級、高級、特級の4つの区分になっており、それぞれのクラスで400時間ずつ学びます。総合科目、数学、物理、生物、化学のEJU対策用基礎科目の補講が無料で受けられるため、多くの学生が意欲的に参加しています。
姉妹校で学ぶ日本人学生と交流できる環境下です。
就職先に有利な学科へ内部進学するのも可能です!
【専門学校進学率100%】岡山科学技術専門学校 進学準備学科
学校名 | 岡山科学技術専門学校 進学準備学科 |
学校長 | 大月 孝之 |
住所 | 岡山県岡山市北区昭和町8-10 |
最寄り駅 | 岡山駅 |
教員・スタッフ数 | 15名 |
学生定員 | 240名 |
在籍学生の主な国籍 | - |
学費(年間) | 740,000円 |
入学時期 | 4月、10月 |
岡山科学技術専門学校 進学準備学科は、進学先での授業などを十分に理解できる日本語力の修得を目指す学科です。1年間の学習期間でN2やN3、J.TESTのA-Dレベルに到達するのを目標にしています。
授業は日本語の他に、一般教養、専門用語、物理・数学などがあります。日本語は文法、漢字、語彙、聴解、読解、オーラルコミュニケーションなどが学べます。
卒業後は県内の専門学校へ進学する学生がほとんどです。進学決定率は100%できめ細やかな指導が受けられます。
超少人数制で学べる環境下です!
本記事のまとめ
本記事で紹介した岡山にある学校6校は以下の通りです。
- 岡山外語学院
- 長船日本語学院
- 倉敷外語学院
- 倉敷芸術科学大学 留学生別科
- 専門学校岡山ビジネスカレッジ 日本語学科
- 岡山科学技術専門学校 進学準備学科
広島県にある日本語学校についてはこちらの記事で紹介しています。
神戸にある日本語学校についてはこちらの記事で紹介しています。