大宮の日本語教育事情は?
大宮区は埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの1つです。
2003年にさいたま市が政令指定都市になったことに伴い大宮区になりました。
ターミナル駅の大宮駅には、埼京線、川越線、成田エクスプレス、高崎線、湘南新宿ライン、東武野田線、宇都宮線、東北本線が乗り入れています。
大宮区は埼玉県の中心都市なので都心からのアクセスも抜群です。
さいたま市大宮区にある日本語学校は全部で4校です。
さいたま市には、大宮区のほか、中央区、浦和区、南区、緑区に日本語学校があります。
本記事では、さいたま市中央区にある日本語学校も併せて紹介しています。
大宮区や大宮区周辺にある日本語学校は、募集定員100名規模の学校や200名~300名の学校などさまざまです。
学習者は中国、ミャンマー、台湾、ベトナム、韓国などのアジア圏が中心ですが、フランス、イタリア、ハンガリー、ロシア、ケニア、ガーナなど、国際色豊かな学校もあります。
学生募集の時期は年4回受け入れている学校と4月と10月の春秋入学の学校が半々です。
埼玉にある日本語学校の見つけ方・求人の探し方
(日本語教師向け)埼玉にある日本語学校求人の探し方
日本語教師の仕事を探している方、日本語教師としてすでに働いている方におすすめなのが、下記に紹介する2つの就職・転職支援サービスです。
日本語教師キャリアエージェント
「日本語教師キャリアエージェント」に登録することで、お住いのエリアや現在の資格状況に合った求人情報が届きます。完全無料でご登録いただけます。
ぜひご活用ください!
▼▼「日本語教師キャリアエージェント」をチェック▼▼
日本語教師キャリア(エリア ”埼玉”)
埼玉で日本語教師の仕事を探している方、日本語教師として働いている方は、「日本語教師キャリア」のサイトから埼玉の求人情報を比較・検討することができます。
求人情報は毎日更新しています!
ぜひ下記サイトより覗いてみてください!
▼▼「日本語教師キャリア」求人サイトをチェック▼▼
大宮周辺にある学校4校
本記事で紹介する学校4校は以下の通りです。
- 東京日語学院
- 埼玉日本語学校
- はなさく言語学校
- 与野学院日本語学校
【学生に信頼される日本語学校を目指す】東京日語学院
学校名 | 東京日語学院 |
学院長 | 荒木 幹光 |
住所 | 埼玉県さいたま市中央区下落合5-14-11 |
最寄り駅 | 与野本町駅 |
教員・スタッフ数 | 26名 |
学生定員 | 224名 |
在籍学生の主な国籍 | 中国、ベトナム、バングラディシュなど |
学費(年間) | 790,000円 |
入学時期 | 4月、7月、10月、1月 |
東京日語学院は進学塾「浦和ゼミナール」を母体として1986年に創設されました。
「学生に信頼される日本語学校」をモットーとし、アットホームな雰囲気作りを心掛けている日本語学校です。
留学ビザの長期コースはレベル別で体系的に学べるようになっています。
初級、初中級、中級、上級、最上級があり、技能別の科目を学びながら豊富な教室活動に参加できます。短期コースは1カ月コース、2カ月コース、3カ月コースを提供しています。
進学や就職支援については専門教職員が個別で相談に乗ってくれます。
各種進学イベントの開催、進学特別講座の開講、インターンシップ・求人情報の紹介などが行われています。
学生寮は6カ月単位での契約です!
【1989年設立!進学を目指す学校】埼玉日本語学校
学校名 | 埼玉日本語学校 |
学校長 | 松永 晏佳 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区土手町1-58-1 |
最寄り駅 | 大宮駅、北大宮駅 |
教員・スタッフ数 | 22名 |
学生定員 | 278名 |
在籍学生の主な国籍 | 中国、ミャンマー、台湾、ベトナムなどのアジア圏 |
学費(年間) | 750,000円 |
入学時期 | 4月、10月 |
埼玉日本語学校は1989年に設立された日本語学校です。
校舎は住宅街にあり、学校周辺には図書館や公園などの施設もあります。
学生たちは大学院、大学、専門学校への進学を目指します。
留学コースはレベル別で「初級クラス」「中級1クラス」「中級2クラス」「上級クラス」でそれぞれ6カ月ずつ学べるカリキュラム編成です。
このほか、短期コースや日本に住んでいる外国の方の受け入れも随時行っています。
学生寮は学校の近くにあるので快適に過ごせます。
成績優秀な学生は学校から推薦可能です!
【皆学習者主義を目指す】はなさく言語学校
学校名 | はなさく言語学校 |
代表 | 権 俊吉 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区天沼町2丁目828-1 |
最寄り駅 | さいたま新都心駅 |
教員・スタッフ数 | 8名 |
学生定員 | 100名 |
在籍学生の主な国籍 | 中国、台湾、韓国、ベトナム、ロシアなどのアジア圏 |
学費(年間) | 720,000円 |
入学時期 | 4月、10月 |
はなさく言語学校は2017年に開校した「皆学習者主義」を掲げている日本語学校です。
学生と教職員が協働学習を通じて学び合えるようになっています。
長期留学コースは、「総合日本語2年コース」「総合日本語1年6カ月コース」の2つがあります。「短期留学コース」は1カ月単位で学べるコースで希望に応じて、寺院見学、サブカルチャー体験などのアクティビティを組むことも可能です。
学内にはたくさんの憩いや交流の場があり、校舎や教室はとてもきれいです。
春には課外授業、夏にはスポーツ大会やサマーパーティー、秋や冬には日本特有の文化を体験することができます。
交流サロンも行われています!
【進学・就職支援が手厚い】与野学院日本語学校
学校名 | 与野学院日本語学校 |
学校長 | 谷 大二郎 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-78 |
最寄り駅 | さいたま新都心駅、大宮駅 |
教員・スタッフ数 | 約30名 |
学生定員 | 300名 |
在籍学生の主な国籍 | フランス、イタリア、ハンガリー、ロシア、ケニア、ガーナ、中国、タイ、ベトナム、フィリピン、インド、インドネシア、ネパール、韓国、台湾、モンゴル他 |
学費(年間) | 745,400円 |
入学時期 | 4月、7月、10月、1月 |
与野学院日本語学校は1988年に設立しました。
定員数300名で大宮エリアでは最大規模の定員数を誇る日本語学校です。
英語、中国語、韓国語、ベトナム語、タイ語にも対応しているのが特徴で、世界中から留学生を受け入れています。
コースは「長期コース」「短期コース」があります。
「長期コース」は日本語をバランスよく学びながらN1、N2取得、日本の大学院・大学・専門学校への進学、日本企業への就職を目指していきます。
「短期コース」は18日から54日間で日本語授業を受けることが可能です。
初級段階では、アプリも活用しながら語彙や漢字の宿題をこなしていきます。
中級以降では、年間8冊分の問題集相当の宿題が出されます。
効率的で効果的な授業がモットーです。
非漢字圏の学生のための漢字補習授業もあります!
本記事のまとめ
本記事で紹介した学校は以下の通りです。
- 東京日語学院
- 埼玉日本語学校
- はなさく言語学校
- 与野学院日本語学校
「埼玉にある日本語学校11選」はこちらからご覧ください。
埼玉で日本語教師の仕事を探している方、転職をお考えの方は「求人情報サービス 日本語教師キャリア」をぜひご活用ください!
▼▼「日本語教師キャリアエージェント」をチェック▼▼
▼▼「日本語教師キャリア」求人サイト(エリア ”埼玉”)をチェック▼▼