岐阜の日本語教育事情は?
岐阜県は中部地方にある人口約196万人を有する県です。内陸県で、愛知県や三重県と共に東海三県と呼ばれることもあります。かつて織田信長が天下統一の拠点とした地であり、世界遺産の白川郷、うだつの上がる町並み、馬籠宿、モネの池として知られるうつくしい池など、外国人が訪れたくなる風光明媚な観光スポットがたくさんあります。
岐阜県にある日本語学校は全部で7校です。この他にも、大学や短期大学の留学生別科4校、専門学校の日本語学科1校あります。地方でこれほどまでに日本語教育が充実している都道府県は類を見ません。県内の日本語学校に通う留学生の国籍はベトナム、ネパールをはじめ非漢字圏のアジア人留学生が多く集まっています。募集定員は100名~200名程度の学校が多いです。
岐阜にある日本語学校の見つけ方・求人の探し方
(日本語教師向け)岐阜にある日本語学校求人の探し方
岐阜で日本語教師の仕事を探している方、日本語教師の先生はこちらのサイトに登録する事で求人情報が届きますのでご活用ください。
▼▼「日本語教師キャリア」をチェック▼▼
(日本語教師を目指す方向け)岐阜にある日本語教師養成スクールの探し方
岐阜にある日本語教師養成スクールを探している方もいらっしゃると思います。
こちらのサイトでは、岐阜にある日本語教師養成講座スクール、もしくはオンライン受講で日本語教師資格の取得が可能な講座を一気に検索・資料請求でき大変便利です。日本語教師養成スクールをお探しの方はぜひお使いください。(エリア選択で”岐阜県”を選択して下さい。)
▼▼「日本語教師アカデミー」無料で一括資料請求▼▼
岐阜にある日本語学校7校
本記事で紹介する日本語学校は以下の通りです。
- N.D. JAPAN ACADEMY
- さくら東海日本語学校
- ホツマインターナショナルスクール 岐阜校
- スバル学院
- みらいTO日本語学院
- INC日本語学院
- リバティインターナショナルスクール
【100%の進学率目標】N.D. JAPAN ACADEMY
学校名 | N.D. JAPAN ACADEMY |
学校長 | 梶浦 玄器 |
住所 | 〒500-8104 岐阜県岐阜市美園町4丁目22-2 |
最寄り駅 | 岐阜駅 |
教員・スタッフ数 | 3名 |
学生定員 | 40名 |
在籍学生の主な国籍 | ベトナム |
学費(年間) | 745,000円 |
入学時期 | 4月 |
N.D. JAPAN ACADEMYは進学者向け2年制の日本語学校です。学生定員40名であることから学生と教師との距離が近くきめ細やかなサポートを受けられます。また、校舎の上に学生寮があるので通学にかかる時間を短縮できます。
2年間の教育課程では初級、初中級、中級、上級4つのレベルです。学生の理解度を把握するために小テスト、定期テスト、JLPT対策テストなどが実施されます。また、定期的に進路相談が行われるので卒業後の進路実現に向けて学生たちは前進できます。
学校にある日本語教材を無料で借りられるほか、自転車、寝具、電化製品を含む生活用品一式を無料で貸し出してくれます。
長期休みには補講を無料で受けられます!
【進学に必要な語学と文化を学ぶ】さくら東海日本語学校
学校名 | さくら東海日本語学校 |
学校長 | 時田 繭子 |
住所 | 〒501-6135 岐阜県岐阜市茶屋新田2-62-2 |
最寄り駅 | 岐阜駅 |
教員・スタッフ数 | ― |
学生定員 | 120名 |
在籍学生の主な国籍 | ネパール |
学費(年間) | 830,600円 |
入学時期 | 4月、10月 |
さくら東海日本語学校は1983年に設立した適正校認定を受けている日本語学校です。学生寮が校舎に隣接しているので困ったことがあればいつでも相談できます。また、定期的に学校通信が発行され、留学生の家族に学内の様子を伝えることを大事にしています。
「長期総合コース」の受講期間は1年6カ月または2年のいずれかです。学生の日本語レベルに応じたクラス編成で日本語力や生活適応能力を養います。授業は午前と午後の二部制です。
七夕・浴衣着付け体験、茶道体験、書初めなど一年を通じて日本文化に関連するアクティビティがたくさん用意されています。
卒業後は専門学校に進学する学生が圧倒的に多いです!
【アクティブ・ラーニングを実践】ホツマインターナショナルスクール 岐阜校
学校名 | ホツマインターナショナルスクール 岐阜校 |
学校長 | 川部 淳子 |
住所 | 〒500-8367 岐阜県岐阜市宇佐南4-20-12 |
最寄り駅 | 西岐阜駅 |
教員・スタッフ数 | 8名 |
学生定員 | 344名 |
在籍学生の主な国籍 | ベトナム |
学費(年間) | 780,000円 |
入学時期 | 4月、10月 |
ホツマインターナショナルスクールは全国4拠点にある日本語学校です。岐阜校のほかには、東京校、大阪校舎、名古屋校などの主要都市にあります。
コースは「進学2年コース」「進学1年6カ月コース」「在住者コース」「短期コース」などがあります。希望に応じてプライベートレッスンや企業研修も可能です。進学希望者向けのコースは大学院、大学、専門学校合格を目指すカリキュラムになっています。授業科目は総合日本語、文字・語彙、文法、聴解、読解、作文を必要授業数行います。
学生に1人1台Chromebookを配布し、ICTを活用した日本語教育にも力を入れています。
岐阜校は4拠点の中で最も歴史がある日本語学校です!
【出席率98%!地域交流が盛ん】スバル学院
学校名 | スバル学院 |
学校長 | 本巣校:杉山 ふじ子 大垣校:和田 圭子 |
住所 | 本巣校:〒501-0461 岐阜県本巣市上真桑1963 大垣校:〒503-0903 岐阜県大垣市東外側町1-4 |
最寄り駅 | 本巣校:モレラ岐阜駅 大垣校:大垣駅 |
教員・スタッフ数 | 本巣校:11名 大垣校: 8名 |
学生定員 | 本巣校:160名 大垣校:150名 |
在籍学生の主な国籍 | ベトナム、中国、ネパール、バングラディシュ、ミャンマーなど10カ国以上 |
学費(年間) | 745,000円 |
入学時期 | 本巣校:4月、7月、10月 大垣校:4月、10月 |
スバル学院は2015年に開校した日本語学校です。学校全体で約98%の高い出席率を保っています。学生が希望する進路に向けてサポートを提供しており、地域交流や日本文化体験も経験できます。
本巣校のコースは「日本語進学2年コース」「日本語進学1年9カ月コース」「日本語進学1年6カ月コース」の3つでいずれも進学を目的としたコースです。大垣校のコースは「日本語一般2年コース」「日本語一般1年6カ月コース」があり、進学目的ではない留学生にも対応しています。在日外国人の方は聴講生として授業を受けることも可能です。
浴衣体験、茶道、華道、餅つき、民族衣装でお国自慢など、楽しい学校行事もあります。
NAT-TEST、J-TESTなどの入学費用減免制度があります!
【介護・リハビリ業界への進路を実現】みらいTO日本語学院
学校名 | みらいTO日本語学院 |
代表 | 荒井 小百合 |
住所 | 〒503-0015 岐阜県大垣市林町8丁目1416-4 |
最寄り駅 | 大垣駅 |
教員・スタッフ数 | 9名 |
学生定員 | 96名 |
在籍学生の主な国籍 | ネパール、ベトナムなどのアジア圏 |
学費(年間) | 748,500円 |
入学時期 | 4月、10月 |
みらいTO日本語学院は、2020年に開校したばかりの日本語学校です。介護やリハビリ業界への進路を積極的にサポートしています。学生は実社会で活躍できるよう、日本語に加えてビジネスマナーやコミュニケーション力を身に付けていきます。
コースは「進学2年コース」「進学1.5年コース」の2つです。大学院、大学、専門学校等の進学に必要な日本語を学んでいきます。EJU対策、英語、研究計画書指導、就職セミナー、履歴書作成サポート、介護施設での現場実習、コミュニケーション体験など万全のサポート体制です。
学校契約の宿舎は6カ月から契約可能です。また、アルバイトは学業に支障のない範囲で就業が可能で、アルバイト探しは学校スタッフが手伝ってくれます。
学校は駅徒歩5分の場所にあるので通学にも便利です!
【日本社会のグローバル化を目指す】INC日本語学院
学校名 | INC日本語学院 |
理事長 | 岩田 楊子 |
住所 | 羽島校:〒501-6264 岐阜県羽島市小熊町島1丁目97 秀英校:〒500-8175 岐阜県岐阜市長住町8丁目8 |
最寄り駅 | 羽島校:竹鼻駅 秀英校:岐阜駅 |
教員・スタッフ数 | 13名 |
学生定員 | 150名 |
在籍学生の主な国籍 | ネパール、バングラディシュ、スリランカなどのアジア圏 |
学費(年間) | 757,000円 |
入学時期 | 4月、10月 |
INC日本語学院は2016年に設立した日本語学校です。羽鳥校、秀英校2つの拠点があります。進学のための日本語に留まらず就職時に役立つ日本語も学ぶことができます。
コースは「2年コース」「1年6カ月コース」の2つです。初級、中級、中上級、上級レベルの内容をそれぞれ6カ月ずつ学んでいきます。中上級以降の授業では新聞や雑誌などの複雑な文章や抽象度の高い文章を深く理解していきます。「短期コース」もあり、こちらは聴講生のためのコースです。
進路ガイダンス、オンインライン説明会など、進学サポートも充実しています。
1クラス20名以下の少人数制です!
【約30年の実績!技能実習生対象】リバティインターナショナルスクール
学校名 | リバティインターナショナルスクール |
代表 | 青山 英世 |
住所 | 〒501-6257 岐阜県羽島市福寿町平方5-14 |
最寄り駅 | 岐阜羽島駅 |
教員・スタッフ数 | 14名 |
学生定員 | 80名 |
在籍学生の主な国籍 | フィリピン、ベトナム、中国などのアジア圏 |
学費(年間) | 600,000円 |
入学時期 | 4月、10月 |
リバティインターナショナルスクールは技能実習生を対象とした日本語学校です。日本の暮らしをサポートできるよう、中国語、ベトナム語、英語、タガログ語、インドネシア語の通訳がいるので安心して学校に通えます。300人以上が宿泊できる宿舎もあります。
1カ月間の授業は100%全て日本語で進みます。話すこと、聞くことに重点を置いたコミュニケーション能力を伸ばすためのカリキュラムです。会社で責任者の指示を正しく聞き取り、指示通り行動できるように基本的な挨拶や礼儀などもしっかりと指導していきます。
入国時と企業配属時の日本語レベルテストで学習者のレベルをチェックして成長を確認してくれたり、実習生が卒業した後も自ら学べるよう学校側がサポートしてくれます。
技能実習生一人一人のために学校側が独自で保険に加入しています!
本記事のまとめ
本記事で紹介した日本語学校は以下の通りです。
- N.D. JAPAN ACADEMY
- さくら東海日本語学校
- ホツマインターナショナルスクール 岐阜校
- スバル学院
- みらいTO日本語学院
- INC日本語学院
- リバティインターナショナルスクール
名古屋にある日本語学校はこちらの記事で解説しています。
三重県にある日本語学校について知りたい方は、こちらの記事もぜひご一読ください。